このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
03-6890-0477
受付時間:平日10:00~17:00

自分理解研修 社内講師育成講座

弊社が有償で提供している管理職向け「自分理解研修(90分)」を社内講師として提供できます! 社内講師としてパワハラ予防で活躍するための
知識獲得とスキルトレーニング(1日)

7月開催
(第5回)
8月開催
(第6回)

改正労働施策総合推進法(パワハラ予防法)

7月、8月開催回 
準備特別価格キャンペーン実施中

7/25(木)  9:00-17:30  会場:東京メトロ 銀座線外苑前駅 徒歩3分
8/30(金)9:00-17:30 会場:東京メトロ 銀座線沿線 予定

弊社が有償で提供中の
コンテンツをそのままお渡しします。

【特典】
  • 投影用パワーポイントスライド(PPT)
  • 講師用スクリプト(セリフ)入りテキスト
  • ワークシートデータ(PDF)
  • 適性検査20ID込み(新規お取引の場合)
  • 次回ご注文時5%オフ(ボリュームディスカウントと比較して低い価格を適用)
  • 再受講可能権
    (前回参加時と同一企業で同一参加者に限る)
  • 認定証の発行
  • 複数名参加の場合、
    追加1人につき30,000円/名(税抜)

7月、8月開催回 限定キャンペーン!通常価格¥180,000 

パワハラ予防法案成立 準備キャンペーン
特別価格 153,000円(税抜)

適性検査ライセンス20ID込/ /研修進行用スライド(PPT)/
研修用ワークシートデータ(PDF)/復習 再受講権

キャンペーン期間:令和元年7月5日〜7月22日
同一法人より追加1名につき30,000円(税抜)

2019年度 社内講師養成講座 参加企業の横顔

・商社 (グループ:70,000人規模) 2名(人事)
・システム開発(グループ:10,000人規模) 2名(人事)
・食品メーカー (グループ:6,000名規模)  1名(人事)
・アミューズメント (グループ:10,000人規模) 1名(ES所管部門)
・通信/メディア (グループ:15,000人規模) 1名(人事)
・通信 (グループ:200,000人規模)2名(人事)
・アミューズメント (グループ:10,000人規模)3名(ES所管部門)
・公益法人(300名規模)1名(人事)
・IT (500名規模)1名(人事)

受講者の声(一部抜粋)

期待通りに実践的且つ詳細!
自分の特性を知った上でパワハラ6類型などを見ると頭に入りやすい!
他企業との意見交換に「なるほど」「同じだ」と思うところがあり気づかされる!
(パワハラに対する)既視感が薄れ、自身のふりかえりを受け入れやすい!
非常に内容の濃いもの!
リスクをブレイクダウンして6項目で見られることが、とても有益!
セミナー自体もバージョンアップされていて納得感が高まるもの(2回目の受講)

自分理解研修(MIY90)の流れ

  • 自分理解が知ることがなぜ必要なのか? 

  • 検査結果の見方①自己理解版 

  • マネジメントの肝となる項目とは?

  • 検査結果の見方②パワハラ振り返りシート

  • 行動の2面性(ハイパフォーマーの特性とパワハラ行為者の特性)

  • 検査のベースにあるEmotional Intelligence(感情知性)について

  • パワーハラスメントとは?&グレーゾーンはなぜ発生するのか?

  • グレーゾーンへの対応方法と検査結果の共有

  • パワハラリスクマネジメントワークによるマネジメント力強化

  • 振り返りの重要性

  • 検査結果の見方①自己理解版 

自分理解研修(MIY)導入企業の声

マインズ農業協同組合様

職員の顔つき等を確認していると、パワハラ振り返りシートで出力されているコメントや研修講師のコメントから、【管理職自身にパワーハラスメントを「起こす」もしくは「起こしている」リスクがある】ことに気づき『ドキッ』とした表情を確認できた場面がありました。

この検査・研修が有効に働くであろうと思える瞬間でもありました。

JUKI株式会社様

管理職自身に自分のマネジメントスタイルがどういうものかを気付かせて行動変容を促す原因療法的なアプローチに興味を持ちました。当事者意識が低い人が真剣に受講してくれるかどうか不安でしたが、事前に検査していた結果を振り替えることからスタートし、その検査結果の意味を理解することで研修に引きこまれ、活発に議論がされ、自分ごとと捉えてもらえ、所期の目標以上の成果があったと思います。

中堅証券会社
行動価値検査をどのように見て、どのように受け止めたら良いのかを丁寧に説明いただけたため、研修参加者が結果を素直に受け止めることが出来たと感じております。また、無意識に行っている普段の自身の行動について書き出し、グループ共有することによって、研修参加者の自己理解と課題認識が進みました。
中堅証券会社
行動価値検査をどのように見て、どのように受け止めたら良いのかを丁寧に説明いただけたため、研修参加者が結果を素直に受け止めることが出来たと感じております。また、無意識に行っている普段の自身の行動について書き出し、グループ共有することによって、研修参加者の自己理解と課題認識が進みました。

社内講師育成講座(1日)の流れ

①MIY90の体験 (9:00-10:00)

社内講師育成講座は最大でも8名規模で実施しており、参加者同士がお互いに交流しやすく、質疑応答で講師と密にコミュニケーションをとれる規模で実施しています。

  • 自分の振り返りを久々に行う機会となり、有難かったです。(IT)
  • 検査には自分の業務特性によるクセが現れているとびっくりしました。(システム開発)
  • 人はやっぱり変わらないものだと実感した。セミナー自体もヴァージョンアップされていて納得感が高まるものになっていて、素晴らしいと思った。(食品メーカー:2回目のご参加)
  • ハイパフォーマーとパワハラリスクが裏返しだということ、自分の傾向を把握することで予防に役立てられることなど大変興味深かかった。(商社)
  • マネジメントスキルの強化、優秀社員のさらなる活躍が目的にできることを改めて認識した。(通信/メディア)
  • シート共有が盛り上がる(システム開発)

テキストには講師用スクリプトが全て記載されています。MIY90を体験する時間はテキストを見ずに研修を体験することで参加者の視点を確認することも可能ですし、スクリプトを読みつつ「私だったら、こんな表現をしよう」とイメージを広げつつ参加することも可能です。

②6つの行動リスクを抑制するための6つの対処ワークの体験
(10:00-12:00)

「パワハラ振り返りシート」で測定する6リスクを抑制(対処)するための6つのワークを体感して頂きます。
(*ワークシートはデータでもお渡しします。)

もちろん、テキストにはワークのための講師用ファシリテーションスクリプトも入っています。新鮮な気持ちでご受講を頂きたいのでこれ以上の説明はできませんが、ワークに以下のような感想を頂きました。

  • 6類型との関係性をチェックするワークがありましたが、自分の特性を知った上でパワハラ6類型などをみると頭に入りやすく、非常に有益だと思いました。(システム開発)
  • このワークが大切(食品メーカー)

③社内講師としてのTIPS
   (13:00-13:45)

講師として登壇が初めての経験になる方もいらっしゃるかと思います。15年以上の経験を持つ講師が研修提供する上でのTIPSをお伝えします。社内講師経験が豊富な参加者は「実は一番印象に残りました。」という感想も。

これから登壇される方には「なるほど!ためになった!」とおっしゃって頂きました。

④レクチャー体験&フィードバック
(13:45-15:15)

  参加者全員でMIY90を時間で区切って講師を務めてもらいます。慣れていらっしゃる方も緊張されている方もいますが、コンテンツに馴染んで頂くために、場数を踏む
1歩としてご提供しています。

⑤フォローアップコンテンツ
(15:30-16:30)

パワハラ予防研修を一過性の取り組みしないために一定期間後(半年もしくは一年の単位)でのフォローアップ研修をお薦めしています。社内講師が提供可能なフォローアップ研修コンテンツをご紹介致します。

⑥行動価値検査/パワハラ振り返りシートを取り扱う上での注意点 (16:30-17:30)

具体的なデータにより適性検査の限界、パワハラ行為者、パワハラ被行為者の特徴などをご覧頂きます。行動価値検査受検により、ストレス耐性にかかるデータ確認の他、多様な分析もお手元で可能になります(管理画面でスコア一覧をダウンロード可能)。分析例などもご覧になって頂きます。

これまで参加された方からは「展開にあたって、この内容がとても役に立つ」とのご評価を頂戴しています。

⑦懇親会 (18:00-)

社内講師育成講座の懇親会の様子です。懇親会は参加者からご希望に応じて実施させて頂いています。業種・会社を超えて、パワハラ予防や人材開発に携わるもの同士の意見交換や情報交換で話も弾みます。

社内講師育成講座 講師紹介

 菊池 啓子(メイン)

次期リーダー候補の企業内研修に長年携わって参りました。その経験で中で共通して感じる ことがあります。それは「気づきが人を成長させる。」という普遍的な事実です。「パワハラ振り返りシート」によって管理職の皆さんが客観的に自分自身を振り返ることができます。自分理解研修では「パワハラ振り返りシート」による客観的な視点を生かしつつ、管理職の皆さんのチームマネジメント力、部下指導力向上への 意欲にさらに火をつけます。

(略歴)
採用・教育)部門に営業として10年在籍。 2003年よりキャリアカウンセラー・研修講師として活動。 職場におけるコミュニケーショントレーニング、キャリアデザイン、ストレスケア、コーチング、モチベーションアップなどのプログラム作成・運営やビジネスマナーインストラクターの養成に携わる。また、大学の非常勤講師としてキャリア開発に関する講義や、自治体主催の大学生・若年者のための就職活動プログラムの運営及びキャリアカウンセリングなども行う。米国CCE Inc.認定GCDF-JAPANキャリアカウンセラー

平井 俊宏

ミッションは「一体感のある組織づくりで個人と企業の成長に貢献する。」一体感のある組織・チームで仕事をしている時が一番楽しいし、成長感を持つことができると考えています。そんな組織・チームをまずは日本中に増やしていきたいという思いを持っています。当然、そんな組織・チームづくりは「上司」のあり方抜きでは語れません。従い「パワハラ振り返りシート」は弊社にとっても大事なサービスです。「社内講師育成講座」は参加者の皆さんには「パワハラ振り返りシート」を有効活用頂いて、一体感ある組織づくりの核になって頂けるようにしっかりとご支援させて頂きます。

(略歴)有限会社グローイング 代表取締役
2010年に独立。Emotional Intelligenceをベースとした日本心理学会で論文発表済みの行動価値検査を元に、より採用や配置の現場で活用をしやすくした適性検査『Growing』を企画・開発し、2017年に「パワハラ振り返りシート」をリリース。『Growing』は企業規模や業種を問わず300社以上に導入されている。

平井 俊宏

ミッションは「一体感のある組織づくりで個人と企業の成長に貢献する。」一体感のある組織・チームで仕事をしている時が一番楽しいし、成長感を持つことができると考えています。そんな組織・チームをまずは日本中に増やしていきたいという思いを持っています。当然、そんな組織・チームづくりは「上司」のあり方抜きでは語れません。従い「パワハラ振り返りシート」は弊社にとっても大事なサービスです。「社内講師育成講座」は参加者の皆さんには「パワハラ振り返りシート」を有効活用頂いて、一体感ある組織づくりの核になって頂けるようにしっかりとご支援させて頂きます。

(略歴)有限会社グローイング 代表取締役
2010年に独立。Emotional Intelligenceをベースとした日本心理学会で論文発表済みの行動価値検査を元に、より採用や配置の現場で活用をしやすくした適性検査『Growing』を企画・開発し、2017年に「パワハラ振り返りシート」をリリース。『Growing』は企業規模や業種を問わず300社以上に導入されている。

お申し込みはこちらから

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信する

お申し込み後の流れ

Step
1
フォームからお申し込み
上記のフォームに必要事項の記載をお願い致します。翌営業日中迄にご連絡させて頂きます。
Step
お見積書及びご注文書フォーマットの送付
お見積書及びご注文書フォーマット及び検査システム利用申込書を弊社より送付させて頂きます。
お支払い条件は「講座開催月末払い」になります。
Step
注文書のご送付
注文書フォーマットに押印後、ご注文書としてスキャンデータ(PDF)を弊社にメールにて送付ください。またあわせてシステム利用申込書のメール送付をお願い致します。
Step
請求書の送付及び、社内講師育成講座の詳細ご案内
ご注文書受領後、社内講師養成講座参加にあたっての会場等のご案内を差し上げます。あわせて請求書をメール送付させて頂きます。(請求書は郵送も可能です。)
Step
お見積書及びご注文書フォーマットの送付
お見積書及びご注文書フォーマット及び検査システム利用申込書を弊社より送付させて頂きます。
お支払い条件は「講座開催月末払い」になります。
Step
お見積書及びご注文書フォーマットの送付
お見積書及びご注文書フォーマット及び検査システム利用申込書を弊社より送付させて頂きます。
お支払い条件は「講座開催月末払い」になります。

社内講師育成研修をご提供する理由について

弊社のミッションは「一体感のある組織づくりで組織と個人の成長に貢献する」。この目的に上司は大きな影響を与える存在であることは言うまでもありません。

「上司の役割を担う、少しでも多くの管理職の方に自分のあり方を見つめ直してもらうにはどうしたら良いのか?」を考え、それは企業でパワハラ予防を担い、管理職に働きかけをされている方々に仲間になって頂くことだと考えました。

本来であれば研修会社の命とも言うべき研修コンテンツをお渡しするのであれば複数回分の費用を頂戴するのが通常です。 ですが、私たちはミッションの実現に本気です。

最初のハードルを1回分の研修費用以下でご提供できるのは少数精鋭でプロジェクトベースで仕事に取り組んでいる私達ならではこそできる取り組みだと自負しております。2018年4月から2019年3月迄の期間では11社20名の社内講師育成に携わることができました。参加者の皆様からは「期待通りの内容」ということでご好評を頂いています。

皆さん、それぞれのパワハラ予防の核として「自分理解研修」をそれぞれの企業で展開されています。弊社では社内講師育成講座にご参加された皆様を「一体感のある組織づくりを実現するパートナー」として考え、資格取得後も継続的に情報提供や学習機会を提供しています。

この機会に是非、参加をご検討いただけましたら幸いです。

                       代表取締役 平井俊宏